得ドキ|

植木鉢の水やり、1週間の夏旅の留守中どうする?ペットボトルよりもこっちがいいよ!!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

植木鉢の水やり、1週間の夏旅の留守中どうしてます?

dokiko宅では溺愛しているインコ達の為に、ユーカリと雲竜柳を育てはじめました。コロナの影響でここ2年半は長期の旅行をしていませんでしたが、今回久し振りに北海道旅行を計画。期間は1週間です。そこで問題になるのが、植木の水やり。

雲竜柳は水に差したままでも育つんで、桶に入れて腰水でも1週間程度なら問題なさそうですが、ユーカリはそうもいきません。

夏場の暑い盛りには、たっぷりの水やりが必要なくせに多湿が嫌いという難題を抱えたユーカリ君。ひゅうが土と硬質赤玉土を混合し、植木鉢はスリット鉢ロングを使い、夏場は日に1度、ピーカンの日は朝夕と水やりしているのです・・・が、今回は1週間家を空けます。

う~ん。。。

雲竜柳のように腰水する訳にもいかないし、ペットボトルを利用した水やりは以前使ったところ調整が難しい。又、太陽サンサンが大好きなベランダにいるユーカリに、水を入れたペットボトルを使うとなるとレンズ効果も怖い。

う~ん。。。

初めに考えたのがアクアセル

先日、義母に頼んだアジサイにアクアセルなるものが付属してきました。

植物用に開発された吸水性と保水性に優れる特殊なスポンジで、鉢植えの植物の下に敷けば水やりの手間が激減します!

dokiko
dokiko
良さげジャン!そういや、どなたかのブログで本場オーストラリアではユーカリは底面給水すると書いてあったよな・・・


水やりサポート資材・アクアセルR(22×30×h1cm)専用トレー付
スポンサーサイト

ただ、アクアセル自体は厚みが1cm。付属のトレイは高さが5cm。

う~ん・・・。

どう考えても一週間は無理そうだな。

材料探しにダイソーへ!

困った時のダイソー頼み。早速ダイソーに向かいます。確か、アクアセルに似たようなものがあったような・・・。

ありました!セルロールクロス!!これを使ってみましょう。後は家にあるものを出来るだけ使うようにして実験始めます。

ダイソー「セルロースクロス」

今回はダイソーセルロースクロスを使います。

 

セリアでもセルロースクロスはありましたが、微妙にサイズが小さい。

ダイソーは25cm×16.6cmですので、ダイソーのものを選択。

袋から出してみました。

乾燥するのを防ぐため保湿液がしみ込んだ状態で袋詰めされているとの事。しっかりと水洗いしてから使いましょう。

後はウチにあった網のトレーを使います。

こんな感じにセルロースクロスを乗せます。

後は家にある一番大きな植木鉢の受け皿と組み合わせて水を張りユーカリの鉢を乗せます。

いい感じです。ポイントは植木鉢の底が水に沈まないようにする事。

セルロースクロスを軽く押してみると、隅々まで水分が行き渡っているのがわかります。さて、用意は整いました。この状態で水はいつまで持つでしょうか。

植木鉢の水受けを使った水やりは4日目にカラッカラ

実験初日

早速いってみましょう!

実験2日目

少し水が減ってます。水の位置がセルロースクロスの淵近くまで下がってるのが見えるでしょうか。

でも、まだ大丈夫そうです。

実験4日目

3日目は写真撮り忘れましたので4日目です。

分かりますでしょうか。

残念ながら、4日目にして水がカラッカラになりました。セルロースクロスはまだ十分水を含んではいますが、1週間の旅行には無理そうです。家にある植木鉢の水受けでは、容量NGなようですね。

しかしながらセルロースクロスは、とっても優秀な事が判明。水分給水率が抜群に良いのでこれを使って次の手を考えます。水の容量をどうやって増やすか。

dokiko
dokiko
これがダメなら、アクアセルもサイズが22cm×30cmなので取り寄せてみようと思っていたのですが、値段が1枚641円。100円のセルロースクロスが使えて良かった。

再度、ダイソーへGO!

ダイソーで購入したもの

セルロースクロス

追加で、5枚購入して全部で6枚になりました。

2枚を半分に切ります。これで大4枚、2枚を半分にしたものが4枚で、計8枚出来ました。

後は家にある今は使っていない、インコのケージ下の網。

dokiko
dokiko
インコのケージ下の網なんて、みんなが持ってる訳じゃないですよね。そんな時は折りたためる水切りをお勧めします。ダイソー300コインズで見つけました。双方共に300円。こんなやつです。

 

このインコのケージ下の網をダイソーで購入してきた収納ボックスに合わせます。

色は白を選んで下さいね。ただでさえも水を張りっぱなしにしますので、ボウフラが湧く確率があがります。ですのでね、蚊の嫌いな白を選んで下さい。もしお近くのダイソーになければ注文出来ます。

注文の仕方はこちらをどうぞ。

裏技も!【ダイソー通販サイト】ダイソーが個人で1個から購入できるようになりました。送料は?店舗受け取りは?みんな大好き100円均一ダイソー。満を持して2020年オンラインショップがオープンしたもののロット単位でした。しゃもじ、10個もいらない...

この収納ボックスに網を乗せた後にセルロースクロスを乗せるのですが、ポイントは底にクロスをぴったり落とし込む事。

水を張るとクロスが浮いちゃう場合があるんですが、水位が下がればクロスも下がりますので大丈夫です。

さて、それでは実験2回目行ってみましょう!

水やり実験開始

実験1日目

手前のグリーンの鉢から、ユーカリグロブルス、ビミナリス。その右後ろの手前にあるのがレモンユーカリ2鉢と奥にあるのがハニーレモンユーカリ(Eucalyptus staigeriana)。

dokiko
dokiko
レモンユーカリって実はレモンの香りしないのよね。どっちかって言うとシソに近いような・・・。奥にあるハニーレモンユーカリはしっかりレモンのかほりがします。

ダイソーで買ってきた収納ボックスと、家にあった小物入れを利用しました。最初にこぼれるまでたっぷり水を入れて実験スタートです!さて、今度はどうなるでしょう。ワクワク!

実験2日目

ちょっと見づらいんですが、まだまだ余裕あります。

実験4日目

半分近く水が無くなりました。

実験最終日7日目

そして最終日です。

やりました!7日大丈夫です!!

途中、雨がありましたが、これだけ水が残っていればピーカンでも楽勝です。

3つとも大丈夫。見にくいので上の網をはずしてみました。

大きいケースの方は2週間でもいけそうです。

よっしゃ、これで植木は安心!

と思ったのもつかの間、もひとつ問題が出てきました。

こやつ、雲竜柳です。この雲竜柳が思いのほか水喰いな事が判明。今まで、下の水受けを使わず朝夕と水やりをしていたので、こんなに水を吸い上げるとは気づかず。

この雲竜柳の水やりを1週間の旅の間、どうやってもたせるか、現在悪戦苦闘中。こちらの結果は次回!結果をお待ちくださいませ!!

夏場の水やり、最終手段は、やっぱり水やり楽だぞぅ!さてさて、悪戦苦闘した雲竜柳の最終手段ですが、やっぱり水やり楽だぞぅに落ち着きました。 とは言え、そこに辿り着くまで様々な...
ABOUT ME
dokiko
おいしいものが大好きな東京在住インコ好き。バブル前夜に社会人になったワタクシdokiko。華やかな時代から、泡がはじけて、ずいぶんたった現在も、どこか能天気が抜けません。ただし、気付いた事もあります。毎日がハレの日では、身が持たん!金銭的にも肉体的にも!!最近では、金額的なコスパだけではなく、時間や精神的な余裕も加味したコストパフォーマンスを追求する日々。東京を中心に国内、海外を徘徊しているこのブログですが、宜しければお付き合い下さいませ。