デンパサール空港には、ラウンジが3つあります。そのうち、プライオリティパスで入れるラウンジは、2つ。T/Gラウンジと、Premier Loungeです。
前回は、T/Gラウンジをご紹介しました。今回は、プレミアラウンジ(Premier Lounge)をご紹介します。
デンパサール空港プレミアラウンジ
ラウンジアクセス
途中まではT/Gラウンジと一緒です。下の写真の右側に階段&エレベーターがありますので2階に上がります。
階段を上がって左に曲がるとT/Gラウンジがあります。プレミアラウンジはその先になります。
入口に置かれた像はガルーダインドネシア空港がこちらを利用していた時の名残でしょうか。依然と変わらず、ここにありました。
プレミアラウンジ入室条件
無料利用
プライオリティパスの他にも、シンガポールエア、キャセイパシフィック他、20数社の航空会社のビジネスクラス以上の利用者や、キーラウンジ、ダイナースクラブ等の会員が利用出来るようです。
入口の横に大きく利用可能条件の航空会社やカード名があります。変更する可能性大ですので、まずは確かめて下さいね。
有料利用料金
当日、受付でお願いしても難しそうですが、事前にネットでツアー会社からの申し込みは出来るようですよ。
GoGo!BALI!! 30$
プレミアラウンジ営業時間&休日
24時間営業ですが、ニュピは休日になります。
ニュピ
ニュピは、バリ・ヒンドゥーの元日である。西暦の3月ごろにあたる。この日、バリ島では一日中、空港や港、宿を含め、ほとんどの施設が閉鎖され、観光客も外出できない 。
ウィキペディアより
プレミアラウンジ室内
ブラウンを基調としたシックな室内。柱の作りも面白いです。
奥の方に行くと、壁で遮られた静かな場所もあります。
オーダーメニュー
受付を入って直ぐのカウンターで、オーダーする事が出来ます。この時は、カルボナーラスパゲッティとチキンスープ(ソトアヤム)でした。
具材も分かりやすいよう前に置かれています。
ビュッフェ台
ドリンクメニュー
フレッシュフルーツウォーター、オレンジジュース、グアバジュース
紅茶、バリコピもたっぷり
コーヒーマシンでは、エスプレッソ、カプチーノ、アメリカン、カフェラテなど
炭酸系は、冷蔵庫に入っています。
アルコール
受付を過ぎると直ぐ、バーカウンターがありますので、オーダーはそちらでします。パスタなどのオーダーをする場所と一緒です。
プレミアラウンジは1人、2杯までのアルコールが無料になります。3杯目からは有料です。
T/Gラウンジと比べる為に、プレミアラウンジでもカルボナーラを食べてみました。こちらもハーフサイズです。
ちょっと、こちらの方が塩分高目。
それと大好物のサラック(スネークフルーツ)を食べてみたら、渋い!外れてしまいました。サラックは、上手く当たると、サクシャクとした歯応えと、さっぱりとした甘さで幾つでも食べられます。
市場で買ったサラックの方が美味しかったな。
シャワールーム&マッサージ
シャワールームもあります。マッサージは有料になりますが、お願い出来るそうです。
プレミアラウンジを利用しての感想
T/Gラウンジもそう思いましたが、無料で利用できる場合、シャワーを浴びたい場合を除いて30$(3,260円)を払ってまで使う必要性はないと思います。
それだけあれば、充分、ラウンジ外で飲み食い出来ますでしょうし、時間もつぶせます。ただ、国際線の空港ラウンジを使ってみたいという方にはいいかも知れませんね。